混合クラブに入った
まだカナダから帰ってきて3ヶ月。日本の道は慣れないし、っていうかめちゃくちゃで道の作りと法律がどうにかしてるしで、正直に言って走るのが怖い。
そんなわけで、ロードバイクのクラブに入ることにした。今の自分が必要としている、日本の道に慣れることと、走るルートを探すこと、っていう2点でどこかのクラブに入ってしまうのがてっとりばやい。
最初はどこかのショップと癒着のあるクラブに入ろうと思っていたけど、やめた。自分はネットの方が安ければネットで買うという当然の消費者行動を認めてくれるショップとじゃないと付き合いが続かないと思ったから。ショップで買う時は、ネット以上のアフターケアが欲しい時とか手元にパーツがない時とかだけ。この点でオタワのPecco'sは良い店だった。
次に、日本人だけでかたまってるクラブは避けることにした。自分はどうにも日本人特有(?)の閉鎖的なコミュニティというのが苦手。チャリ以外でになるけど、ひょっとでの新人がコミュニティの古参を負かせた時のきつい風当たりを今まで何度も経験してきた。
これらの条件を満たしていてなるべく大きいところということで、Half Fact Cycling(HFC)というクラブに入ることにした。毎週末のライドは集合場所が六本木ヒルズで自分の家から近くて都合がいい。
自分の条件からして必然的に日本人と外国人の混合クラブ。公用語は英語になる。日本語を話しながら走ったことなんてないしちょうどいいかも。”Car up!”って言う場面では日本語だと”車前!”とか言えばいいのか?よくわからないしやはり英語の方が都合がいい・・。
Half Fast Cycling Tokyo - weekend urban bicycle rides
この2週間でHFCで何度か走った。やっぱり日本の道路事情とどう付き合うかで困ってる部分もあるみたいだけど、まあ良いんじゃないかと思う。
はじめての輪行にも挑戦してみた。にしてもよくわからない文化だねえ。。。。
そしてオルベア日本バージョンが完成したのである・・・!
詳しくは次回!?
おや?