toraの日記

Status: Compiling Data (Philosophy)...

パンク3回

出かけようと思ったらリアタイヤから空気が抜けていた。チューブを取り出し原因を探す。 どこにもパンクの原因になりそうな穴がない。空気が抜ける音と感触でどうにか穴があるらしい箇所がわかるが目視できない。指でそこを抑えれば空気が抜ける音が弱くなるから箇所に間違いはないと思う。 IMG_1456_201407231124519ad.jpg IMG_1457_20140723112454968.jpg 新しいチューブにして走りに行ったらまたパンク(ノω-`) タイヤの内側を確認してみたら銀色のトゲのようなものが入ってた。タイヤの外側から刺さったわけではなさそうだが。最初のパンクは目に見える穴がないようなスローパンクだったからタイヤの内側を確認していなかった。 新しいチューブにしてもいいが1日で2本も使うのは気が引けたのでスーパーパッチを当てることにした。普段ならパンクしたら家に引き返すのだがこの日はそのままライド続行。CO2ボンベを携帯していなかったのでハンドポンプでシュコシュコと110psiぐらいまで入れた。 またパンク(。´・ω・`。) スーパーパッチの粘着が剥がれたのが原因だった。スーパーパッチといえどちゃんとチューブに押し付けて粘着がチューブに定着するまで少し待たないといけないのかも? 新しいチューブを入れてハンドポンプで空気を入れる。110psiぐらいまでがんばって入れてバルブからポンプを外したらバルブコアごと外れた( ´゜Д゜`) バルブコアってこれ↓ m_E38390E383ABE38396E382B3E382A2.jpg 自分が最近使ってるのはコンチネンタルのチューブ。バルブコアがネジでバルブ本体に固定されている。自分の使っているハンドポンプはバルブにネジで固定するタイプで、緩めてポンプを外そうとするとバルブコアのネジが外れるΣ(。・ω・。) その後3,4回110psiぐらいまで入れてからバルブコアごと外れてを繰り返す。 疲れ果ててどうしようか考えていると以前オタワバイシクルクラブのグループライドで一緒だった人が通りかかる。その人のポンプを使わせてもらおうとしたが残念なことにプレスタには対応していなかった。 大学のキャンパスにあるフロアポンプを使って空気を入れることに。自分の通うオタワ大学にはフロアポンプが設備としてキャンパスに置いてある。あんまり行ったことがないカールトン大学にもあるらしいのだが場所がよくわからないのでオタワ大学を目指すことに。 自分のハンドポンプで入れられただけの空気(30psiぐらい)を入れてのろのろと走る。前に冗談でトップチューブに座ってペダルを回していたことがあってそれが役に立った(笑) 荷重をサドルにのせるとリアホイールのリムが地面に当たる感触がするがトップチューブに座れば平気だった。 オタワ大学に到着して備え付けのフロアポンプを使ってなんとか帰宅したのであった。