toraの日記

Status: Compiling Data (Philosophy)...

夏だ!減量だ!

夏学期に受けている授業が全て終わった。試験も先週終わって、今日から約2ヶ月の夏休み。 夏学期の間は夜に授業があったりと外で食事をせざる負えなかったからうまいこと減量ができなかった。 しかしこれからの2ヶ月は好きな時に家で食事ができるので、カロリーインテイクを好きに調整できる。 つまるところ減量しろということ。 自分の平地力はスゴイと思う。ロードを初めて1年も立ってないのにTTで十分戦えているわけだし。 自分で言うのもなんだが。 登山力とは、平地力を体重で割った値だと考えられる。 つまり高い平地力を持つデブが激痩せしたら登山力がかなり上がるというわけだ。 自分にはまだまだ痩せられる余地があるんだから、痩せないと損だ。 ていうかここまで平地力があるのにデブとか、他の人達に対してなんか申し訳ない気持ちになる。 ということでこれからの2ヶ月は減量にフォーカスしたトレーニングをしようと思っている。 セットリングポイント理論によると、人の体重は摂取カロリーと消費カロリーのバランスで決まる。この理論を摂るとして、具体性を持たせるためにも、摂取と消費をどれだけ行うかと決める。 カロリー摂取 冬休み前後で30kg減量した時と同じパターンで行こうと思う。つまり摂取は1800kcalを目安にする。ただしこの1800kcalに運動中の補給は含まれないものとする。 なぜかって、冬休みの減量では長くても固定ローラーで2時間ちょっとしか運動しなかったが、夏になると2時間どころでは済まないから。でもコンビニとかで何か買う場合はなるべく低いカロリーの飲み物などを選ぶようにする。 具体的な食事メニューは冬に食べていたものとなるべく同じタイプのものにするつもりだが、変更があるかも。まあ、米が基本の食事になるだろうとは思う。塩分もなるべく避けたいところだが、走ってると汗もかくだろうから多少摂り過ぎるぐらいでも問題ないのかもしれない。 カロリー消費 カロリー消費は比較的に信頼できるガーミン800の数字を使うものとする。もちろん心拍計をつけた状態の。 目標は2000kcal/日を毎日消費。チャリにあまりのったことがない人にとって2000kcalを毎日消費は無理に聞こえるかもしれないが、自分は実際にそれぐらいの運動を連続で行ったことがあるし、自分のFTP(Function Threshold Power)から算出されるTSS(Training Stress Score)からしてもオーバートレーニングになる150を上回らない程度の運動でこの目標は達成できるはず。FTPやTSSの説明は省く。自分の場合30km/hぐらいの速度で100km弱走れば2000kcal燃やせるっぽい。 早い話が、自分の出せるパワーからすると毎日2000kcal消費は不可能ではないということ。もちろん天候が悪かったりすると目標値を下げる。というかその場合は固定ローラーでもペダルを回さずに完全休養日にするかも。 2000kcal消費だが、毎週木曜日と第二火曜日は例外とする。レースがあるから。 トレーニングを行うルートだが、まだ模索中。午前中に起きれば家から数キロのところにあるリーミーパーク4km周回コースでずっと走ることもできるだろうが、昼間にもなると散歩に来る人がいたりして30km/hは維持できない。ルートに関してはとにかく走る時間帯と相談。もう雪なんて積もってないから、ルートなんてどうとでもなる。