toraの日記

Status: Compiling Data (Philosophy)...

なぜグループライドをするのか

オタワバイシクルクラブに参加して以来、毎週日曜日のグループライドに参加している。今日からは火曜日の夜にもグループライドが行われるようになるようで、それに参加するかどうかを考えいた。そもそもグループライドに参加するべきなのだろうかという疑問が浮かんだので、メリットとデメリットをまとめようと思う。 1. グループライドは精神的/肉体的に楽に走れる。 一人で走っていると黙々と速度を出すだけ。肉体的に疲れる。グループだと走りながら話す相手がいるから精神的にも楽になる。 →精神的/肉体的な楽を得ることになんの価値があるのだろうか。それはSociableなライドというだけで、単独より速度が落ちるし負荷も落ちる。距離も落ちる。TTに向けてトレーニングをするのであれば、そういった楽は必要ないのではないか。 ※楽に長い時間走れるから距離は伸びるかも。でもグループライドはどれも100km以下なので一人でも普通に走れる距離をのんびり走っているだけ。 2. グループライドを通してリドーレイクスを一緒に走る人を見つけられる。 リドーレイクスは2日で400km走るイベント。まだ一緒に走る人が見つかっていない。探すのであれば、グループライドの参加を通してではないか。また、メカトラブルがあれば助けを求められる。 →そもそも400km走るのにグループが必要か?200km走るだけなら必要だとは思えない。2日目は1日目に稼いだ疲労が残るだろうし風よけが居たほうが楽かもしれないが、30km/hを超えない程度の速度なら風はそこまで影響がないのでは。 →メカトラブルの対処の助けが得られるのはいいことだが、自分でやった方が早いこともある。また、リドーレイクスはサポートカーが出るので、自分でどうにもできない場合はそっちに頼ることが出来る。 しかし。。 3. グループライドはクラッシュしやすい。 OBCではグループライドクリニックに参加しないとグループライドには参加できない。しかしクリニックに参加していても問題は起きる。自分は今まで3回グループライドに参加したが、そのうち2回はトラブルが起こった。1回目はグループメンバーがポットホールの存在を後衛に教えなかったから突っ込んでパンク、2回目は前の人が急に止まってクラッシュ。どちらも単独なら起こらなかったであろうトラブル。2/3の確率だからかなり酷い。クラッシュしたくないからクリテに参加していないのに、グループライドでクリテ並にクラッシュしている。 こうしてみるとグループライドにあまりメリットを感じない。グループライドに参加するのは気晴らし程度にして、やはりメインは一人で走るべきなのかもしれない。グループライドは週に一度、日曜日だけにしてあとは黙々と単独で走るか。