toraの日記

Status: Compiling Data (Philosophy)...

主張分析:キリスト教勉強会に行くかどうか

クラスメイトのC君がどうやらキリスト教勉強会のリーディングをすることになっているらしい。彼が私を勉強会に誘ったところで、お互いに主張を見せ合っていくかどうかを検討してみた。そこで出てきた主張を忘れないよう記事にしてまとめておこうと思う。お互い哲学の生徒なので、こういうやり取りは楽しんで行える。これだけでも大学へ来たかいがあったかもしれない。 C君による第一の主張 1. とら(私)のいる思想的ポジションはよくない 2. 勉強会に行けば今の思想的ポジション以外のポジションを知ることができる 3. キリスト教は思想的に良いまたは悪い 4. キリスト教が思想的に良い場合に信じればいい 5. よってキリスト教勉強会に行く 私による第一の反論 1. 人間は限られた時間しか生きられない 2. 世の中には数えきれないほどの宗教がある 3. 1つの宗教を学ぶのに一定の時間がかかる 4. 私はキリスト教が他の宗教より優れていると思えていない 5. よって宗教を学びに行くことは数えきれないほどの時間を必要とする 6. よって宗教の勉強会へ行くことは人間の限られた時間では足りない 私の第一の反論に対するC君の反論 1. 大学には数えきれないほどの専攻科目がある 2. 人間は限られた時間しか生きられない(私による第一の反論ライン1より) 3. とら(私)は哲学を専攻している 4. よってとら(私)の行動(専攻科目の選択とキリスト教勉強会に行かない)には矛盾がある 私の第一の反論のライン4で示した通り、キリスト教が他の宗教より優れているという証明がない。 専攻科目選択において哲学を選んだのは、哲学が他の科目よりも優先されるべきだとの考えがあった。 よってC君の反論は成立しない。 C君による第二の主張 1. Eternal Salvation (永遠の救済?)はすべての人にとって望ましいものである 2. キリスト教勉強会ではEternal Salvationについて知ることができる 3. 望ましいことを知るのは良いことだ 4. よってキリスト教勉強会に行く C君による第二の主張に対し、私はライン1の前提がキリスト教思想を仮定としているが、私はその知識がないので判断ができないと指摘した。よってライン1の前提の価値(value)は否となる(false)。 今回はここまで。 C君が大学のジムに行く道のりでの会話だったため、ジム付近についたのでここで打ち切りとなった。次のクラスまでに新しい主張を作っておくからまた聞いてくれよといっていたが、キリスト教思想のコンセプトを一切使わずに何の思想も持っていない人(私)をキリスト教へ誘うのは難しいぞ!(ちなみに私は無神論者でもない)